CentOS6.5がリリースしたのでリリースノート読んでみた。

CentOSのVer6.5が2013/12/01リリースになりました。下記リンクが6.5のリリースノートです。もちろん英語ですわ(;´Д`)

リリースノート(英語)

さて、英語力の弱弱な私ですが、主に何が変わったのか読んでみました。間違ってるかもしれないので、自分で確認することをおすすめします。(リリースノートの「4.Major Change」です。)

というわけで紹介。

Precision Time Protocol(PTP)をフルサポート

PTPとは高精度の時間同期プロトコルでGPS衛生とかCDMAの携帯電話基地局を通じて時間を同期するものらしいです。
それが利用可能になるとのこと。

利用できるドライバは 『 bnx2x, tg3, e1000e, igb, ixgbe, sfc 』

OpenSSLのバージョンが1.0.1にアップデートされました

OpenSSLとはSSLとかTLSとかの暗号化技術のオープンソース。6.4まででも搭載されていたんですがバージョンが古かったので、6.5にてやっとアップデート。

これにより、SPDY導入が楽になりました。(SPDYはOpenSSL 1.0.1を入れないと使えないのです。)

OpenSSLとNSSでTLS1.1とTLS1.2をサポート

OpenSSLがアプデされからなのかな。TLSの1.1と1.2をサポートしてますよということになりました。

KVM関連の機能強化

KVM(仮想化)の機能が強化された模様。

  • VMDK-, VHDX-Filesの読み取り専用サポート
  • CPUのホットプラグのサポート
  • virt-v2v-/virt-p2v-conversionツールのアップデート

とのこと。詳しいことはググってくださいm(__)m

Hyper-VとVMwareのドライバのアップデート

Hyper-VとVMwareはどちらも仮想化技術ですね。そのドライバのアップデートがあった模様。

EvolutionとLibre Officeのアップデート

Evolutionはメールとかタスク管理とかするのに使うソフト。Libre OfficeはOpenOffice派生のオフィスソフト。
これらのアップデートがあった模様。

これらを使いたかったら、Fedora使ったほうがいいんじゃないかと思ったり・・・

目次

まとめ

これらの変化に伴っていろんなパッケージのアップデートも入ってきています。
普段、サーバを気にしていない人もちょっと気にしてみてください。

では。 ヾ(・д・。)マタネー♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主にWordPressでの開発やサーバーの構築や管理なんかをやっているWordPressのプロ・専門家。
静岡 WordPress Meetup 共同オーガナイザーなどWordPressコミュニティにも参加中。

目次