Gmailを複数のメールアカウントのまとめとして使っている人も多いかと思います。そのアカウントはプロバイダ以外の、自分でサーバを立てて作ったアドレスもあるんじゃないでしょうか。
限定的に使うアドレスなので自己認証という人も多いと思います。
私もそういう利用をしていたのですが・・・。
昨日から、POP3で取得していた分のメールが来ない?おかしい。ということでGmailの設定画面を見ると、認証エラーを起こしていました。
(?_?)と思い、再設定してみてもうまくいかない。メールサーバの方もいじってみましたが変化なし。
これは何かあったと思い、公式ヘルプを見てみたら・・・
---------------------------------
SSL の要件
Gmail では「厳格」な SSL セキュリティを使用します。このため、ご利用の他のプロバイダのリモート サーバーに有効な SSL 証明書があるかどうかの確認が常に行われます。これにより高度なセキュリティを提供してユーザーの情報を保護します。
SSL 認証機関の要件
自己署名した証明書は許可されません。有効な証明書は、有効な CA(Mozilla CA リストにある CA など)に関連付けられている必要があります。
---------------------------------
とのこと。更新が2012/12/06ということなので最近追加されたよう。
ということは、自己認証じゃ使えない∑(゚Д゚)ガーン
Google Appsの有料化と併せて変更したのかもしれません。
とりあえず、POP3を使わずGmailへの転送設定をしておきましたが残念。
スパム判定も厳しくなったんじゃないか?という情報もあったり。
セキュリティ向上のためなのですが、今まで使えていただけにどうしようかと悩み中。ちなみに2012/12/12の時点でYahooメールは自己認証でも大丈夫なようでした。これもすぐに変わってしまうかもしれないので、しっかり考えねば。
ちなみにメールクライアントソフトの場合は、自己認証した証明書をインストールすれば問題なく使えます。PCからでもスマホからでも確認できたので、メーラーには戻れないのが現状ですね。
(´ヘ`;)ウーム…