WordCampTokyo 2013 にスタッフとして参加してきましたよ。(スタッフ参加の全過程ですわー)

2013年9月14日(土)に大田区産業プラザPioで開催されたWordCampTokyo 2013 に初参加してきました。

WordCampに参加すること自体初めて、もちろんスタッフをやること自体も初めてという状態でした。というわけで、初めてな人の初めてな感想を時系列にそってだらだらと書いていこうかと思います。_〆(・ω・` )カキカキ

来年スタッフやってみたいなぁという人の参考になれば幸いですわー。

あ、記事長くて読みにくいんで、気になるとこだけ読んでください。

スタッフ登録~準備

今年もWordCampTokyoやるよというアナウンスがソーシャル上で流れてきまして、特に迷いもなくスタッフに応募。初参加だからとか知ってる人少ないしとか地方住まいだしとか、あんまり考えてませんでした。(・ω<)
スタッフの応募は公式サイトからできるようになっていましたね。

スタッフの応募をするとFacebookでスタッフ用の非公式グループに招待され、簡単な挨拶とログを見る日々が始まりました。ざっくりと今年のテーマを決めるところから始まり、各自やってみたいことをとにかく列挙。わぷーのイメージもこの頃に決めてました。

この子っすわ。
かぶきわぷー

で、色々意見が出た頃にキックオフミーティングが開催されました。私は参加できませんでしたが、後日そこで話し合われたことどういうことをやりたいかなども共有され、スタッフ内のグループ分けも始まりました。

私はアンカンファレンス班かコンテンツ班(セッション)で迷いましたが、なんか楽しそうだったのでアンカンファレンス班を選択。グループに追加していただきました。と言っても、この時点では「アンカンファレンスって何?」といった感じでしたけどね。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

で、アンカンファレンスで何やろうというのを決めていくわけですが、おおまかなことは比較的早めに決まっていたにも関わらず、なかなか決まらない。昨年のことはあまり知らないのですが、今年はテーマが「舞台に立とう!」ということもあり、アンカンファレンスを重視するということだったので、もっと面白いことできないかなみたいな意見を随時募集してました。

やることが決まってアンカンファレンス班の中で担当を割り振りそれぞれ動き出すわけですが、アンカンファレンスの性質上、こういうことをやろうという中身を決めてしまえば事前にできることって少ないんですね。

しかも前例が殆ど無い状態なので、みんなやってみないとわからんという状態。手探り状態のまま進行していきました。

そんなこんなしてる頃にWordBenchしずおかに参加して、アンカンファレンス班のリーダーの相原さんと直接お話しをさせていただくことが出来ました。これが非常に大きな出来事でしたね。

ツイッターではちょこちょこと絡ませていただいていましたが、直接お話をすること初参加で不安だった部分が解消していきました。大曲さんや岡本さん(ねこみみ隊長)や森川さんなど以前からWordPressのコミュニティを支えている方とお話することができ、そのWelcomeな雰囲気に非常に助けられました。

実は結構不安だったんですよー。:(;゙゚’ω゚’):

で、準備が進んでいくわけですが、一度アンカンファレンス班で打ち合わせをした方がいいだろうということで集合。私はGoogle+のハングアウトでひっそりと参加させていただく予定だったんですけどね。話の流れで気がついたらサブリーダーになってました。なぜだ(?_?)

その打ち合せて発破をかけられて、各企画ごとに一気に具体的なとこが動き出した感じでした。実はその後もタイムテーブル変更になったり教室変更だったり企画増えたりといろいろしましたが、間に合ったので問題なし。 Σd(゚∀゚d)

実は当日のスタッフ配置は当日に決まった感じだったりするのは秘密。
どのくらいの人が来るのか、どんな雰囲気になるかとか全くの未知数だったから仕方ないのだよ (゚-゚)(。。)ウンウン

前日準備

ここまで全く打ち合わせや会議に参加できていなかったので準備は前日入りして手伝おうと決めていました。会場にも行ったことなかったので、予め見ておきたいというのもあったからねー。

会場見て最初に思ったのは「広い」。PHPカンファレンスとの共催とはいえこれだけ広いところで開催するイベントでスタッフやるのかぁと感慨深かったですね。

この日も初めましての人ばかり。大串委員長とも初めてお会いしました。誰が誰だかわからないのでキョロキョロしてしまったよ。

お昼すぎから準備開始になるわけですが、物資搬入・机並べも手伝いましたが一番厄介なのは来場者向けの配布資料をまとめる作業ね。来場者が1000人を超えるだろうと予想されているわけなので、資料もそれだけ作らなければならないのさ。

みんなで流れ作業的に袋を作っていくわけなんだけども、一向に減っている気がしない資料との戦いでした。

個人的には移動とか普段の運動不足とか水分補給してなかったとかで足つったりもしましたが、気にしない。

前日懇親会

前日準備に参加した人中心に前日懇親会も開催されました。ここでやっと名刺交換とかいろんな方とお話をさせていただくことが出来ました。先にソーシャルでつながってる人がいたりすると「四角い顔のアイコンの人」という認識でしたww(アイコンて大事やなぁ)

大串さんとお話してる中で、「やっぱりWordPressの強みはこのコミュニティなんだ」と。私も同感で私みたいに新しく参加する人でも一歩踏み込んで行く事でどんどん中に入っていけると感じました。基本的にWelcomeなんですよ。

中学生でも高校生でも大学生でも社会人でもなーにも関係ない。キャリアが長くても短くても関係ない。フラットなコミュニティなんだと。これがあるからWordPressは面白いし、発展していけるものだと。

正直、いま色々あって正念場かもしれないけど、この人達なら乗り越えていけるんじゃないかということでした。

なーんて真面目な話もしましたが、飲んで話して明日がんばろーっていう会ですよ。普段お酒飲まないんですけど、楽しかったので美味しく感じました。あ、餃子もうまかったっす。

じゃんけん大会で勝って「WordPressの教科書2」を献本していただきましたー。やったね。

当日

やっと当日。

朝、ホテルでのんびりし過ぎてちょっと遅刻しそうになったのは秘密だよ。

ここで、初めてアンカンファレンス班全員と会うことが出来ました。
簡単に挨拶を済ませ、当日の割り振りの確認と緊急連絡先の確認を。会場前に最初の部屋の準備も済ませ、それぞれの持ち場へ。
サブリーダーということで連絡用にインカムを付けさせていただいてました。

で、開場。開場前から待ってる人も多く、期待度の高さを感じました。私は最初比較的フリーな時間だったので、スポンサーブースを一通り周って挨拶させていただきました。初心者向けセッションもしっかり見たかったんですが、この時間しかないので諦めました。

初心者向けのセッションから人いっぱい入ってたのは確認しましたよ。登壇者のお二方をさすがやなーと思いながら眺めてました。
初心者向けの座談会は聞きたくて、西川さんの方に勝手におじゃまさせて頂きました。途中から聞きたいという人が増えてきたので、分割して私もお話させていただきました。これは良かったのだろうか・・・?

そんなことをしてたら昼食食べる時間がほぼなくなり、短時間で強引に詰め込んで6Fへ。前のコマのアンカンファレンスが長引いて大きい方の教室の前で参加者を待たせてしまったのが反省点。
それでも、スタッフの皆さんがそれぞれしっかり判断して動いてくれ、大きな混乱は起こらず次の回を始めることが出来ました。感謝m(_ _)m

「勉強法をシェアしよう」も「オフレコ」も「仲間を作ろう」も話が弾んでいるようで、楽しんでもらえたのかなと思います。モデレーターとして中に入りたかったなと思ってみたり。

「勉強会の作り方」は満員過ぎて途中入場が不可になってしまったのが残念でした。ここ来たかったけど入れなかったという意見もあったりで、申し訳ない気分です。私もここは参加者として入りたかったー。

これだけ豪華なモデレーターさんが集まる機会なんてWordCampしかないだろうから人気が出るのも当然ではある。ここ終わりの孔明さん捕まえて挨拶出来たのは良かった。ツイッターでは絡んでたんだけど会ったことなかったので会いたかった人の筆頭だったのよね。

で、1Fの様子を見てから束の間の休憩。

次はリアルフォーラムのモデレーターでした。モデレーターと言っても実際に質問に答えて頂いていたのは西川さんと中本さんと大曲さんと水野さんでしたけども。
その並びに私が居るのも気が引ける感じでした。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

テーマを自作する人の質問から、これからWordPressを使おうという人の質問まで、丁寧に答えていただきました。

役には立っていなかったかもしれないけど、いい経験をさせていただきました。
モデレーターの方々、本当にありがとうございました。

リアルフォーラム終了後にブレンさんがガチ見積もりの相談に乗っていたのが印象的でした。こういうのもアンカンファレンスの醍醐味なんだなと。

で、撤収作業&LTです。撤収が結構バタバタしててLTを見る余裕がなかったのが残念。
当日撮ったのこの写真だけなんだー。写真を撮るという考えまで頭が回らなかったー。

撤収でトラブルあったりしたけども、なんとか終わらせることが出来ました。
大串委員長を始め、事後処理で会場に残っていた方には本当に感謝です。

当日懇親会と二次会

当日懇親会は150名。スタッフはもちろん参加者の方も入り混じっての懇親会。WordCamp中は名刺交換とかお話したりとかできなかったので、ここでいろんな人に挨拶回りしてきましたよ。

営業的な挨拶じゃなくて、これからもよろしく的な自己紹介ですけどねー。中には私の名前を知っていてくださる人もいて嬉しかったー。
二次会にも行きまして、そこでも初めましての方とご挨拶させていただきました。

楽しかったわー。色んなお話が聞けて、美味しい食事とお酒をいただけたのなー。
あれはいろんなものを乗り切ったからこその美味さだったんだろうなー。

まとめ

今回、スタッフとして参加できて本当に良かった。足がつろうと全身筋肉痛になろうと睡眠時間が少なかろうと全然嫌な気分じゃない。
いろんな人と交流していろんな刺激を受けることができたし、やってみたいことも出てきた。日々精進せねばと改めて確認できた。

ここで出来たつながりを今後も活かして楽しんで行ければと思います。
大串委員長を始め関係者の方々、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

WordPressは面白い!!

ではでは、ヾ(・д・。)マタネー♪

番外編(スポンサーとして)

今回、初めてブロンズスポンサーとしても参加させていただいてましたが、連絡が細かく非常に助かりました。
来年も開催するのであれば、またスポンサーとしても参加できればなと思います。

あ、私個人的にはまたスタッフやるかもですが。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主にWordPressでの開発やサーバーの構築や管理なんかをやっているWordPressのプロ・専門家。
静岡 WordPress Meetup 共同オーガナイザーなどWordPressコミュニティにも参加中。

コメント

目次