「WordCamp Tokyo 2015」には、東京で初開催のコントリビューターデイがあるよ

今年もいよいよ「WordCamp Tokyo」の開催まであと少しになりました。今回は2日目に東京で初の「コントリビューターデイ」が開催されます。
コントリビューターデイがよくわからないという方のために、少しだけご紹介をさせていただきますねー。

目次

コントリビューターとは

まず聞き慣れない単語として「コントリビューター」というのがありますね。意味は直訳すると「貢献者」ということになるそうです。
貢献者と言われてもピンときませんねー。

WordPressのコミュニティサイトにはこのようなページがあります。(英語です)
Make WordPress

ここには「Core」だったり「Design」だったりと紹介されていますが、この活動に携わる人すべてがコントリビューターなんですよ。
具体的にどんな人がコントリビューターになるかというと・・・

  • WordPressの本体やプラグイン・テーマなどに修正を送ったり、作成している人
  • WordPressの本体やプラグイン・テーマの翻訳をする人
  • WordPress Codex」で追記や翻訳をする人
  • WordPressの勉強会を開催する人
  • WordPress公式フォーラム」に回答する人
  • その他、WordPressに関して発信を続けている人

などなど、いろんなひとが含まれているんですね。

コントリビューターデイとは

コントリビューターがどんな人なのかはわかりましたが、コントリビューターデイは一体何をする日なのかというと・・・
「あなたもコントリビューターになっちゃおう。みんなでワイワイやりながらね。」という日です。

WordCampに参加する多くの人が「コントリビューター」になるなんて自分には無理と考えてしまっているかなと思います。実はそんなに難しいことではなく、WordPressを使っている人なら誰でもコントリビューターになれちゃうんだというのが、コントリビューターデイに参加すると実感できるかなと思います。

公式サイトの紹介にあるように、「勉強会をやってみたい」とか、「WordPressに関して正しい情報を発信したい」とか「プラグインを作ってみたい」とか、少しでも考えている方は参加してみてください。きっと求めている答えが見つかると思います。

当日必要なもの

公式サイトにも記載されていますが、あらためて

ノートパソコン

作業するのに必要ですね。勉強会を始めたいという理由で来る方も、いろんなサイトや事例など見るのに使うかなとも思いますので、持ってきておいたほうがいいかなーと思います。

WordPress.orgのアカウント

WordPress.orgのアカウントも色んな場面で必要になります。フォーラムで回答してみたりとか。
あらかじめ登録をしてきましょー

やる気

「勉強会やりたい」「プラグイン作りたい」などなど、やる気は忘れずにお持ちくださいねー

まとめ

コントリビューターデイと聞くと、なんか壁がありそうな気がしてしまうかもしれませんが、気軽に来ていただけると嬉しいです。
みんなでワイワイやりながら、新しい何かが生み出せれば大成功なのです。

自分に何ができるかわからにけどやる気ならあるという方、大歓迎です。当日いろんな方の話を聞きながらできることを見つけましょー。
まだまだ参加登録可能なので、どんどん参加登録待ってます。

では、WordCampでお会いしましょう ヾ(・д・。)マタネー♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主にWordPressでの開発やサーバーの構築や管理なんかをやっているWordPressのプロ・専門家。
静岡 WordPress Meetup 共同オーガナイザーなどWordPressコミュニティにも参加中。

コメント

目次